スタッフインタビュー
入社当時はパート。
もっと働きたいことを伝えて正社員に。

現在の主な仕事内容

私は採用、広報、総務、経理といったいわゆるバックオフィスのお仕事を担当しています。もしこのインタビューを見てくださった方が求人へ応募した場合には、最初にやりとりするのが私です。採用・広報活動から会計ソフトへの入力、請求書発行など幅広い業務に携わらせてもらっています。
転職を考えた理由は?

前職では工場で使われる機器のソフト設計やファームウェア評価をしていました。元々人のサポートをすることが好きで、バックオフィス系の業務に興味を持っていました。エンジニアという仕事柄、残業時間や休日出勤が非常に多かったのもあり、転職を決意しました。
ParkInnに入社を決めた理由は?
面接の時に、穏やかな雰囲気で居心地が良いなと感じたからです。前職は絶対に守らないといけない納期があり、皆ピリピリしていてとても居心地が悪い職場でした。しかし、パークインではそんな雰囲気が感じられず、未経験でも育ててもらえると聞いて入社を決めました。
仕事のやりがい・面白さは?

社内のサポートが幅広くできて、「必要としてるよ」と言ってもらえるところです。実はパートとして入社をしたので、初めは経理のみ担当する予定でした。しかし、挑戦したいことに「やりたいです!」と声を上げた時、「じゃあやってみなよ!」と任せてもらうことができました。結果、自分がやりたかったことが沢山経験できていて、仕事がとても楽しいです。
自分の成長を実感した瞬間は?

「任せるよ」「本間さんの意見がいいと思うよ」と言ってもらえた瞬間です。初めのうちは教えてもらったことを忠実にこなすことを意識していましたが、最近では自分の意見を聞かれる機会も多いです。自分で考えた案が採用され、うまく仕事を進められた瞬間「少しは成長したのかな」と思えています。
印象に残っているプロジェクト?
プロジェクトとは少し違うかもしれませんが、営業職の求人を初めて自らの手で掲載したことです。採用担当の業務範囲の広さに驚き、同時に世の中の求人には色んな工夫がされていることを知りました。貴重な経験をさせてもらっていると感じています。今後挑戦していきたいことは?広報として土地のご所有者様が土地活用で悩んだときに「そういえばパークインって会社があったな」と思ってもらえる仕組み作りをすることです。私自身広報の経験はありませんが、新しい分野だからこそ取り組んでいく過程にワクワクしています。
休日の過ごし方・趣味は?
最近は友達とオンライン映画鑑賞会をするのが趣味ですね。あとはラウドロックバンドのライブに行って人とぶつかり合い走り回るのが趣味です(笑)
一押しの社内制度は?
誕生日休暇(誕生月の前後1ヶ月で1日取得可能)です。実は2022年12月頃に導入され、おかげさまで誕生日を大いに満喫できました。柔軟な姿勢で社員の要望を聞いてくれる会社だなと改めて感じています。
これから皆で行いたいイベントは?
スカイダイビングがしてみたいです!ものすごく体験価格が高いので、厳しいかもしれませんが…。空を飛んでいる代表や社員の皆を眺めたいです。
Park Innの魅力はどこですか?

自分のやりたいことを伝えた時に、受け入れようとしてくれる環境があるところです。意見を伝えてもすぐに却下される会社さんも中にはあると思います。しかし、パークインは自分で考えた意見を尊重してくれます。そこがすごくやりがいにも繋がっていますね。
働きやすさを感じたポイントはどこですか?

働き方にも柔軟性があるところです。パートとして入社した後に、「もっと働きたいです!」と伝え正社員として雇用してもらえることになりました。パークインで幸せに働けるにはどうすべきか?を代表が一緒に考えてくださります。そこが一番働きやすさを感じたポイントになります。
一日のタイムスケジュール
-
- 8:30
-
出社
時差出勤で定時より30分早く出社
採用応募の確認や入金確認、SNS更新内容の作成 など
-
- 12:00
-
昼休憩
お弁当を持参して会議室で食べています
-
- 13:00
-
採用・広報実務
求人内容の更新やスカウトの送信、広報活動方法の提案
その他請求書作成や備品発注などを行っています
-
- 17:30
-
退社
翌日の準備をして退社します
ほぼ毎日定時で退社しています